どうも。得意なことをビジネスにしました元7年会社員のリュウちゃんです。
今回はコンテンツ販売でよく使われる「リストマーケティング」についてわかりやすく解説します。
まず、リストマーケティングを学ぶことで得られる2つのメリットは
- 企業も使っている効果抜群の手法を学ぶことができる
- 長期的に安定して稼ぐためのビジネススキルを学ぶことができる
私自身最初は独学で会社に7年勤めながらいろいろなビジネスをしていました。
その際に、累計で500万ほどの大金を払ってさまざまなスキルを学びました。
その中でもコンテンツ販売がかなり効果的で脱サラも1年以内にすることができました。
コンテンツ販売にはさまざまな王道のスキルがあります。
そのスキルを1つ1つ使ってフリーランスとして働いた実績もありました。
コンテンツ販売で結果を出したときにすごく使っていたのが「リストマーケティング」です。
この「リストマーケティング」はコンテンツ販売にもよく使われるし、リアルビジネスにもたくさん使われています。
これは、コンテンツ販売を知らない方にとっても「リストマーケティング」を詳しく理解しておく必要があります。
今後ビジネスをする上で必ずといっていいほど「リストマーケティング」が出てきます。
是非とも押さえておいてほしいスキルなので学びを深めていただきたいと思います。
▼この記事の動画版もあるので、よかったら聞き流しでどうぞ▼
1.コンテンツ販売をする人は絶対に重要「リストマーケティング」について
今回「リストマーケティング」について解説する理由は、コンテンツ販売をする人にとってものすごく重要だからです。
コンテンツ販売する人が絶対に押さえておくべき重要な内容です。
コンテンツ販売を知らない方についても
「リストマーケティングはこういう感じで使われてるんだな」
「だからこういう形でLINE@とかメールマガジンとか送られている方が多いんだ」
という形で押さえていけばいいと思います。
①まずはコンテンツ販売について知ろう!
コンテンツ販売をそもそも知らないという方もこの中にいると思います。
コンテンツ販売を知らない方は『コンテンツ販売は弱者でもできる最強ビジネス』という動画があるので見てください。
忙しくて見れない人に説明すると、コンテンツ販売は簡単に説明すると無形の商品を取り扱うビジネスです。
- 動画ファイル
- コンサル
などが無形の商品です。
最近では、
- マンツーマンでのレッスン
- コミュニティ
- オンラインサロン
など形のないものを商品にして販売していき、売上を伸ばしていきます。
コンテンツ販売は企業もやっています。
一般の方から、幅広く有名人からインフルエンサーの方までもほぼ全員がやっているビジネス手法です。
このコンテンツ販売に関してもまず押さえておいて欲しい内容です。
②リストマーケティングは企業も使っているほどかなり効果的なビジネス手法
このリスマーケティングはコンテンツ販売しない人も、ビジネスする上で絶対に知っておくべきことです。
なぜかというと企業も使っているほどかなり効果的なビジネス手法だからです。
これは利益を大きく伸ばしていく上で絶対必要なマーケティングです。
(1)「リストマーケティング」とは?
リストマーケティングとは顧客の連絡先を控えて連絡を取り商品の提案や説明を個別で行うことを言います。
昔の言い方で言うとメールマガジン、メルマガとも呼ばれています。
(2)今の時代だとLINE@などに使われる
今の時代だとメールマガジンという形よりもLINE@などに使われています。
友達登録すると挨拶のメッセージが自動で送られてくるものです。
その流れは基本的にお客様に定期的にためになる知識を配信していきます。
例えばデータファイルなどを配信していき信用残高を積み上げていくというような動きになります。
その信用残高を積み上げた後に最終的にこちらからサービスを提案していきます。
つまり、お客様との信用が高まってきたときに商品を購入していただくというような形になります。
このような形は実際実店舗でもよく使われている流れです。
例)美容院の場合
例えば美容院の場合です。
店舗で髪を切りにきた時に問診票を書かされると思います。
例えば、
- メールアドレス
- お名前
- 住所
- 電話番号
など全体的にプライバシーな内容を洗いざらい書かされます。
その後に、
- メールアドレス宛に割引の案内が届く
- 新しいサービスを始めました
- 新人さんが入りました
などさまざまなお店の情報が流れてきます。
「割引の案内が届いて髪を切りに行ったりする」というのが基本的な店舗でも使われている流れです。
この流れは居酒屋、ラーメン屋、飲食店にもよく使われている流れです。
最近だと整体院、百貨店にも使われています。
ネット上だとアマゾンや楽天みたいな Web 上の商売にも使われています。
リストマーケティングは多用的に使われています。
個人でビジネスする場合(実際に私もやってます)
個人でビジネスする人は
- SNS
- ホームページ
- YouTube
などにLINE @ やメールアドレスに登録できる場所を作っておくだけです。
そこでLINE@の場合だと友達追加をして個別で連絡を取り合える方を集めていくような形になります。
実際に私もやってるやり方です。
- 「 YouTubeの中のコメント欄の方によろしければ友達追加お願いします」
- 「個別連絡取り合いますよ」
- 「こういうデータファイルとか無料でお渡ししますよ」
という形でやってます。
私以外もみんなやってます。
以上がリストマーケティングの内容です。
このようにいろんな場所で使われてるビジネス手法なので絶対に押さえておいてください
2.「リストマーケティング」がどこでも使われている理由とすごいメリット3つを紹介
ここからはなぜ「リストマーケティングがどこでも使われているのか?」について解説していきます。
例えばメールマガジンという言葉を聞くと良いイメージがないです。
実際、LINE@も良いイメージがないです。
- 「追加したはいいけどとにかく通知がきて鬱陶しい」
- 「ブロックしようかな」
という形で気分が悪いというか鬱陶しい感じになります。
あまり良いイメージを持ってる方はいないと思います。
迷惑メールがたくさん来たりするような感覚ですが正しい使い方をしたときの効果はすごいです。
では、なぜそのようないいイメージのないリストマーケティングがどこでも使われているかというと、以下の3つのメリットがあるからです。
- 個別でのやり取りがいつでもできる
- アンチの発生が防げる
- 商品購入後もさらに別の商品を購入してもらえる
どれも強力なメリットですので詳しく解説していきます。
①リストマーケティングのメリットその1「個別でのやり取りがいつでもできる」
メリットの1つ目は「個別でのやり取りがいつでもできること」です。
つまり、個別の相談やアンケートをとることが可能です。
こうやって個別対応することでまず信頼関係が作れるわけです。
このアンケートを集めることによってお客様の欲しいサービスを作る手掛かりになったりもします。
お客様との信頼関係が築けるという形はとてもメリットが大きいです。
知名度の高いお店であればそういうものを見なくても信用してサービスを受けたり商品購入します。
しかし、小さいお店や私みたいな無名と言われている人たちが発信する内容は実際に信用できるかどうかわからないです。
その信用できるかどうかの判断材料として登録してもらった後にもためになるような発信をします。
そうすることによって信用を積み上げていくことが可能になります。
個別的にすごくいい内容が毎回毎回届けられたら、
「この人まともなこと言ってるな」
という感じで少しずつ心を開いてもらう形に進めていくことがかなり重要です。
ビジネスはどんなものにおいてもまず信用を得ないと意味がないです。
信用がないと絶対お金は払ってくれません。
信用を得る部分でこのリストマーケティングを使っての個別やり取りはよく使います。
②リストマーケティングのメリットその2アンチの発生が防げる
メリットの2つ目は「アンチの発生が防げる」です。
順に説明すると、リストに登録している人は自分から登録に来ている人です。
つまり、このリストの中はサービスに関心のある人しかいません。
メールを登録してくれた方達は変な文句をいう人があまりいないです。
例えば、
- YouTubeのコメント
- SNS
などはみんな見てるので好き勝手言えます。
もちろんお褒めの言葉もあります。
しかし、その一方で
- アンチと言われるような人
- 炎上させるような行動をする人
- 誹謗中傷をとにかくすごく言う人
などたくさんいる中でこのリストという形で登録してもらうことでそういう人を基本的に極力なくすことが可能です。
つまり、このリストに登録するという行為自体がろ過装置になります。
言い方を悪く言うと、不純物を排除する役目になります。
そういう意味ではとても使います。
③リストマーケティングのメリットその3商品購入後もさらに別の商品を購入してもらえる
メリットの3つ目は「商品購入後もさらに別の商品を購入してもらえる」ということです。
このリストマーケティングがすごいと呼ばれる部分はまさにここです。
ネット上でビジネスをする場合、一度その場所でお金を落とした後は二度と来なくなるというケースが多いです。
つまり、リピーターが来ないということです。
一般的な商売においてそのリピーターを作ることはビジネスにおいて基礎中の基本です。
基本的に商品を売っていかないといけないです。
ビジネスはリピーターのおかげで利益がどんどん伸びていく構造になっています。
新規客を集めるのは大事ですがリピーターを集めていくこともとても大事になります。
リストマーケティングをしておくとこちらから連絡が取れます。
また、お客様から連絡をとってくれる可能性もあります。
つまり、購入したコンテンツに満足してもらえればさらに別の商品も購入してくれる可能性が非常に高いです。
こういう形でどんどん売り上げを伸ばしていくことがリストマーケティングのすごいところです。
まとめ
今回は、コンテンツ販売でよく使われる「リストマーケティング」について解説しました。
リストマーケティングを学ぶことで得られるメリット
- リストマーケティングというのは企業も使うほど効果的な手法
- 長期的に安定したビジネスをする上で欠かせない手法
リストマーケティングはコンテンツ販売に限らず使われいる手法なので本当に押さえておいてください。
【あなたがするべき行動】
『コンテンツ販売をやったほうがいい7つのの理由!』の動画を見てください。
※動画の概要欄の方から移動できます。
この動画を見る理由はリストマーケティングは自分の商品を持っていないと使えないからです。
まずは、コンテンツ販売について勉強してください。
是非とも
- 自分自身で商品を作る
- 無形のサービスを作る
を行っていただきたいと思います。
今回のリストマーケティングという知識を押さえておいて今後のあなたのビジネス活動について加速させてください。
応援しております。
【最後に】
この1つの動画を撮るのに12時間かけてかつ毎日更新しています。
是非とも「チャンネル登録」と「いいね」をお願いします。
『コンテンツ販売のプロ』りゅうちゃんーLINE@登録キャンペーン
- 「コンテンツ販売をやってみたいけど何からやればいいかわからない」
- 「脱サラしたいけど、相談できる人がいなくて不安」
- 「ビジネスについて全くの初心者で何がわからないかもわからない・・・」
そんなあなたに僕(川村龍之介)が直接相談に乗ります!
どんな相談でも大丈夫ですのでLINE@に友達登録後、お気軽にメッセージください。
(最近はありがたいことに相談依頼がたくさん来ているので、直接相談は締め切る可能性がありますm(__)m)
さらに今なら登録キャンペーンとして、10万円分のコンテンツ販売資料(PDFで合計80ページ以上)をプレゼント中!
- 第1段階 オリジナル商品の作成方法
- 第2段階 集客の知られざる方法とは?
- 第3段階 LP作成、プロダクトローンチの方法について
- 第4段階 販売方法(実際のメルマガでの文章付き)
この資料だけでコンテンツを自分で作り、販売できるレベルの資料です。正直、無料で配布するのを躊躇するレベルなので、予告なく配布をやめる可能性があります。お早めに登録してみてください。(他媒体での流用は禁止です)
登録は↓のボタンをタップ!
ピンバック: 【初心者必見!】コンテンツ販売で失敗する、3つのNGポイント【間違った売り方】