どうも。好き・得意な事で脱サラしました、元 7 年目会社員のリュウちゃんです。
- 「ネットビジネスで不労所得を得たい」
- 「副業を不労所得化したい」
- 「不労所得ってどうやって作るの?」
という願望、ありますよね?
とはいえ、不労所得という言葉に安易に誘惑されると怪しいセミナーに勧誘されたりしてよくわからない商材を買ってしまうなんてこともあります。
しかし、正しい知識を持ってビジネスを加速させれば副業でも不労所得を作ることは可能だとしたら?
今回の内容は、これからフリーランスやビジネスを始めようとされている方が、
労働収入だけではなく
『不労所得を、リスク無しで手に入れる』
為の、 ポイントについてお話します。
▼この記事の動画版もあるので、よかったら聞き流しでどうぞ▼
1.【それってただの労働収入です】不労取得と勘違いされがちなもの
始めに問題です。
労働収入と不労所得の違いって何だと思いますか?
僕は今まで、この質問をした時に正しく答えられる方は1人もいませんでした。
なぜなら大半の人が、個人でお金を稼ぐこと=不労所得と勘違いされてるからなんです。
具体的に言いますと、
- フリーランス
- ネットビジネス
- アフィリエイト
- ブログ
などの副業は、全て同じ性質の「個人でお金を稼ぐこと」になります。
こういった副業は全て不労所得ではなく、労働収入になります。
この違いを、理解されてない方が多いです。
では、どのような所得が不労所得と言えるのでしょうか?
2.そもそも所得の種類は何があるか?【不労所得とは何か?】
不労所得について、ご説明していきます。
僕もブログから初めて、コンテンツ販売をしていました。
でも収入が自動的に入る方法はないかと、いつも考えていました。
個人でお金を稼ぎたい理由は不労所得を得たいという方が大半かと思います。
考え方としては、間違いではないです。
人は皆、1日24時間しかありません。
なのでその時間の中から1、2時間を削って収入を得る事は、不労所得とは言わないんです。
個人でお金を稼ぐ方法と言うと、沢山あるように思いますが、以下の3種類だけです。
- 労働収入型
- 不労取得型
- 投資型
それぞれ何が違うのか気になりますよね?
その違いを説明していきます。
①労働収入型の所得とは?
労働収入とは、会社員や時給制や歩合制のお仕事です。
簡単に説明すると、体を動かして働くことです。
先ほども記載しました、アフィリエイトや動画編集・Web制作などのネットビジネスも労働収入と言えます。
動画編集やWeb制作などの案件をこなして、お金がもらえるというのはもちろん労働収入です。
しかし、よく不労所得と言われているアフィリエイトも実際は労働収入です。
よく考えてもみてください。
延々とSEO対策のための記事を執筆して、アフィリエイトする案件を調査して自分のWebサイトを作り続けています。
これは不労所得ではなく労働収入です。
不労所得に似てるような気がしますが、これは労働収入になるんです。
②不労所得とは
不労所得とは、権利や仕組みで得られる収入のことです。
例えば、僕が始めている音楽活動で言うと
「僕の作った楽曲をカラオケで歌ってもらうことや曲を使ってもらうなどの使用料で、収入を得る」
というものが不労所得になります。
他にも、主婦の方などが便利グッズを考えその権利を使ってもらって開発した商品が売れれば収入が入ってくる。
このように、権利や仕組みで収入を得る事を不労所得と言います。
労働収入と不労所得、この違いをきちんと理解していただければと思います。
③投資型の所得とは?
- 不動産取引
- 仮想通貨
- 先物取引
など、リスクのある稼ぎ方となります。
そのため、今回紹介したいリスク0でお金を稼ぐ事ではないので投資型の所得については割愛させて頂きます。
3.リスク0の不労所得の作り方は、2種類
ここまで読んでいただいて、お金を稼ぐ方法が色々あると感じていただけのではないでしょうか?
ここからは、具体的に『リスク0の不労所得の作り方』について、お話しをしていきます。
①リスク0の不労所得の作り方「コンテンツ販売」
コンテンツ販売の主な特徴は、
- 不労所得を作りやすいビジネスモデル
- 時代の変化に合わせやすく、初期費用も0円
というものです。
実際コンテンツ販売で収入を得ている有名人は
- ホリエモンさん
- キングコングの西野さん
- メンタリストDaiGoさん
と、大物ばかりです。
ネット上の有名人では、
- イケハヤさん
- マナブさん
- やまもとりゅうけんさん
など、コンテンツ販売だけでお金を稼がれてます。
そうした理由からも、コンテンツ販売は絶対に抑えておくべき不労所得の作り方です。
コンテンツ販売について詳しくは以下の記事をを見ていただければと思います。
上記記事には動画版もありますので合わせてみていただければより深く理解できるのでおススメです!
②リスク0の不労所得の作り方「労働収入を外注化する」
労働収入を外注化する。ピンと来ない方もいらっしゃると思います。
簡単に説明すると、1つのスキルで利益を出せるようになったとします。
そのスキルを使った仕事を、他の方に依頼して、仕事をしてもらう方法です。
自分が身につけたスキルの仕事なら、人に指示してお願いすることができるからです。
例えば、あなたが動画編集の仕事をしていたとします。
世の中には動画編集の仕事をしたい方、スキルを身に着けたい方がたくさんいます。
でもそういう人たちは、自分で仕事を取りに行く、ということができないのです。
Web制作・プログラミングの仕事も同じで、仕事を取ってくるという事が、最難関なんです。
なので自分は仕事を集めて、仕事を集められない方に仕事を振っていく、プチ会社みたいな感じです。
これは、今のトレンドで、どの会社も進めようとしています。
先ほどと合わせてこの2つが、初心者でもリスク0で始められる不労所得です。
4.不労所得を成功させるために必要なスキルは1種類
では、不労所得を成功させるために必要なのは、あるスキルを身につける事です。
何かといいますと、Webマーケティングのスキルです。
これは本当に重要です!!
なぜなら、先ほど紹介した「コンテンツ販売」「労働収入を外注化する」は両方ともWebマーケティングのスキルが必要だからです。
例えば、コンテンツ販売は商品を売ることと変わりません。
あなたがご自分で商売を始めて誰かに商品を売るとすれば、まず買ってくれる方の気持ちをわかったり、集客をしていかなければなりません。
その時に必要になってくるのが、Webマーケティングのスキルなんです。
「Webマーケティングって何?」というところから「Webマーケティングの学び方」について全て解説した記事がありますのでぜひ合わせてご確認ください。
まとめ
最後にこの記事の内容を、おさらいします。
【労働収入と不労所得の違い】
個人で稼ぐことやアフィリエイトなどの副業は、不労所得ではない。
【不労所得の作り方とは?】
不労所得の作り方は、「コンテンツ販売」・「労働収入の外注化」の2種類
【不労所得を作るために必要なスキルとは?】
不労所得を手に入れるなら、Webマーケティングのスキルが必須となるので、身に着けるべし!
という説明をしてきました。
自分のスキルなどを使ってお金を稼ぐつもりなら、労働収入でもいいと思います。
でも、不労所得を作りたいのであれば、僕のコンテンツ販売について解説した記事と、Webマーケティングの記事を、必ずご覧になってください!
記事内に動画版もありますので合わせてみれば完璧に理解できるはずです。
詳しく解説してありますので、この先どのように不労所得を作っていくかの、ヒントになります!
宜しくお願い致します。
最後に、不労所得を作るということは即金性はありません。
時間がかかります。
早くて1年、遅くて3年という時間がかかります。
例えるのならばマラソンに近いです。
時間もかかりますし、同じことを繰り返していく作業がほとんどなので変化も見えにくいです。
孤独との戦いでもあります。
でもそこを乗り越えられたら、大丈夫です。絶対に不労所得は作れます。
なのでそういった所を耐えて、不労所得を作ることを、頑張ってください!!
今回もお読みいただき、ありがとうございました。
『コンテンツ販売のプロ』りゅうちゃんーLINE@登録キャンペーン
- 「コンテンツ販売をやってみたいけど何からやればいいかわからない」
- 「脱サラしたいけど、相談できる人がいなくて不安」
- 「ビジネスについて全くの初心者で何がわからないかもわからない・・・」
そんなあなたに僕(川村龍之介)が直接相談に乗ります!
どんな相談でも大丈夫ですのでLINE@に友達登録後、お気軽にメッセージください。
(最近はありがたいことに相談依頼がたくさん来ているので、直接相談は締め切る可能性がありますm(__)m)
さらに今なら登録キャンペーンとして、10万円分のコンテンツ販売資料(PDFで合計80ページ以上)をプレゼント中!
- 第1段階 オリジナル商品の作成方法
- 第2段階 集客の知られざる方法とは?
- 第3段階 LP作成、プロダクトローンチの方法について
- 第4段階 販売方法(実際のメルマガでの文章付き)
この資料だけでコンテンツを自分で作り、販売できるレベルの資料です。正直、無料で配布するのを躊躇するレベルなので、予告なく配布をやめる可能性があります。お早めに登録してみてください。(他媒体での流用は禁止です)
登録は↓のボタンをタップ!