コンテンツ販売で何を売るかを決める「コンセプトメイク」のやり方を徹底解説

初めまして、好きや得意なことで脱サラをしました元7年目会社員のリュウちゃんです。

副業をやりたい、脱サラを目指したいという方に対して、コンテンツ販売をおすすめしていますが、そうすると、

  • 「コンテンツ販売って何を売ればいいのかな?」
  • 「俺には売れるようなコンテンツなんてないし・・・」
  • 「売れるコンテンツを作れる自信なんてないなー」

という悩みにぶつかる方が少なくありません。

今でこそコンテンツ販売で脱サラしている僕ですが、最初は同じように悩んでいました。

そんな方のために、どんな人でも必ず売れるコンテンツを作るやり方、つまり「コンセプトメイク」について解説していきます。

この方法は、実際に僕が年間で300人以上にコンテンツ販売を指導してきた中で全員がオリジナル商品を作りることが出来た方法です。

これからコンテンツ販売をする上で最重要なのがコンセプトメイクなのです。

そのため、ぜひこの記事は何度も読み返し、動画版も合わせて何度も確認してみてください。

▼この記事の動画版もあるので、もし良かったら流し聞きでどうぞ!▼

 

コンテンツ販売で何を売るかを決めるための2つの流れ

コンテンツを決めるまでに2つの過程を通していく必要があります。

それは、テーマ決めとコンセプトメイクです。

テーマを決めるとはコンテンツの大枠を決めることを言い、コンセプトメイクは大枠から具体的に絞り込む作業になります。

この2つの流れでコンテンツを決めて行きます。

①まずはテーマを決めよう

テーマにはどのような種類があるのか

テーマとは何があるのでしょうか。

例えば、

  • 野球
  • 健康
  • 美容
  • 大学受験
  • ビジネス系
  • 転職系
  • 趣味系

など多くの種類があります。

テーマの選び方

先ほどの通り、テーマにはさまざまな種類があります。

まず、一番自分が好きなものや関心の高いものを選ぶようにしましょう。

逆に、関心が全くないテーマは使うのをやめましょう。

当たり前ですが、興味・関心がある人が作ったコンテンツにかないません。

野球に興味がない人が野球のテーマを扱って配信したり、コンテンツにしても本当に野球が好きなライバル発信者には絶対勝てないです。

そもそも自分がそのテーマを扱ってもつまらないし、辛くなります。

つまらない・辛くなることの何がダメかというと、継続ができないことです。

ビジネスというのは継続が大事です。

自分から進んで継続したくなるようなテーマを選ぶのが最も大事なので、まずはテーマを絞っていきましょう。

テーマがすぐに決まる人と決まらない人の特徴

テーマ決めがすぐに決まる人と決まらない人がいます。

テーマが決まらない人の特徴は基本的に無趣味な人が多いです。

趣味がある人はその趣味に関連したことを選びましょう。

テーマが決まらない人はどうしたらいいのか?

テーマが決まらない人は趣味にあまり関心がない人が多いので、自分の苦手なものや嫌いな物ものでコンプレックスに感じるものをテーマにするといいです。

例えば「太っているからダイエットに興味があります」ということになります。

その場合はダイエットをテーマに発信してコンテンツを考えようということです。

苦手だったりコンプレックスなものはいつかは克服したいという気持ちがあります。

これの何がいいかというと、配信内容やコンテンツを受け取る相手の気持ちをよく理解できる立ち位置になれるということです。

お金を稼ぐ上で相手の気持ちを理解するということは非常に重要なことです。

自分の苦手なテーマはコンプレックスを感じていることを伝えよう

苦手なもののテーマを扱うと

  • 「苦手ということは専門知識がないってことじゃん」
  • 「専門知識がないのに動画を発信したりコンテントを販売してもいいの?」
  • 「それって詐欺になりませんか?」

とかすごく思う方も多いですけど全く問題ないです。

そのまま知識や経験がない状態で自分がその道のプロと偽って発信するのはよくないですが、

自分がそのテーマについて苦手でコンプレックスを感じているということを隠さずに伝えることがコンテンツの販売につながります。

「自分と同じように改善しようとしている人なんだな」と相手に伝わっていけばそこで共感が生まれます。

そこからさらにファンになってくれることが結構あります。

そこから「私と一緒に弱点を克服していきましょう」という形の発信者になっていくとすごく魅力的な商品になります。

もしくは、日に日に弱点が克服されていっている途中経過の動画配信とかもしてみるとものすごくファンが生まれるはずです。

そういう動画は本当に面白いです。

基本的にテーマとかで関心がない人はそういう形から探していくということを強くお勧めします。

②最も重要なコンセプトメイクについて

ここから重要なコンセプトメイクになります。

先ほど触れた通り、テーマ決めで大枠を決めてからそこに絞り込む必要があります。

抽象的な説明をしても難しいので例を挙げて紹介いたします。

コンセプトメイクの絞り込み方〜恋愛をテーマにした例〜

例えば、恋愛テーマをコンテンツとして作ろうとなったときに、そのためにyoutubeの動画で配信していこうと考えたりする人もいると思います。

恋愛のイメージだと人によって、

  • 初めての彼氏彼女
  • 結婚相手を探す人
  • 好きな人を落とすこと
  • 肉体関係のみ

など人によって恋愛に対する価値観が違います。

そのyoutubeを見ている人は単純に彼氏彼女を作るイメージなのかもしれないですが、自分にとって初めての彼氏彼女を作るイメージだったとか肉体関係のイメージしかなかったとかいろいろな価値観が生まれます。

この価値観がずれると楽しくありません。

動画を見ていても発信コンテンツとかnoteで何かサービスを受け取っても内容が頭に入ってきません。

「なんか違うじゃん」ってなってしまいます

視聴者やお客さんがそうならないためにも、ここをもう少し具体的に絞りこんでいきます。

例えば

  • 理想の結婚相手を探すための婚活日記
  • テクニック発信チャンネル

など誰に対して見て欲しいのか、明確に絞り込んでいくことが必要になります。

こういう絞り込みをコンセプトメイクと言います。

コンセプトメイクの絞り込み方〜有名なマナブさんの例〜

ビジネス系、お金を稼げる系のテーマでコンテンツを作ろうと思った場合、出したらキリがないくらいあります。

例えば、

  • ネットビジネス
  • 投資
  • MLM
  • 転売
  • フリーランス

など山のようにあります。

とっさに思い出すだけでもここまで出てくるので絞り込まないといけなくなります。

有名なマナブさんを例に出すと、ブログ・アフィリエイト・プログラミングの3つに絞っています。

たまに他の分野の話もしますが基本はこの3つです。

私もビジネス系の配信ユーチューバーとしてやっていますが当然絞り込んでいます。

何に絞り込んでいるかというとコンテンツ販売系のやり方と会社員が脱サラをするために必要なマインドの2つという形で絞り込んでいます。

要は会社員としての気持ちを代弁していくような動画を配信しています。

今後配信をする際は別のネタでも好印象だったらそういう話も盛り込んでいき、軌道修正をしていこうと考えています。

ここまで話すと、「あれ、そんなにはきっちり絞り込んでいないんじゃない?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。

どういうことかというと、多少ラフでもいいので絞り込みによるコンセプトメイクをして、後はやり始めたほうが良いということです。

結局はやって行きながら考えるのが一番です。

最初はざっくりでいいのでコンセプトを決めて1ヶ月本気で配信してみることです。

その反応を見ていきながら進めていくのが大事です。

まとめ

今回は売れるオリジナル商品が作れる、「コンセプトメイク」についてご説明をしました。

自分で商品が作れそうだと思いましたか?

思ったよりも簡単だなって感じた人が多いと思います。

実はその通りでして、最初はとりあえずやってみないと上手くいくかどうかわからないので、やっていきながら情報収集していきましょうということです。

もちろん市場の調査とか分析とかできるに越したことはないですが、最初からできるなんてことはほぼないです。

そのため、最初にあなたにやってほしいことは、

「固くならずラフにコンセプトメイクをしてみる」

ということです。

このラフにでもコンセプトメイクをすることが大事で全くやらないよりはるかにマシです。

というか、やらないと何も売れません。全くです。

まずは適当にでいいので発信してみて下さい。反応が少しでもあると楽しくなってきます。

継続が一番成功する元となりますので、ぜひやってみて下さい。

他の記事や動画では集客について等、コンテンツ販売について様々なことを解説しています。

ぜひ、チャンネル登録やブックマーク、他の記事・動画の閲覧をしてみてください。

『コンテンツ販売のプロ』りゅうちゃんーLINE@登録キャンペーン

  • 「コンテンツ販売をやってみたいけど何からやればいいかわからない」
  • 「脱サラしたいけど、相談できる人がいなくて不安」
  • 「ビジネスについて全くの初心者で何がわからないかもわからない・・・」

そんなあなたに僕(川村龍之介)が直接相談に乗ります!

どんな相談でも大丈夫ですのでLINE@に友達登録後、お気軽にメッセージください。

(最近はありがたいことに相談依頼がたくさん来ているので、直接相談は締め切る可能性がありますm(__)m)

さらに今なら登録キャンペーンとして、10万円分のコンテンツ販売資料(PDFで合計80ページ以上)をプレゼント中!

  • 第1段階 オリジナル商品の作成方法
  • 第2段階 集客の知られざる方法とは?
  • 第3段階 LP作成、プロダクトローンチの方法について
  • 第4段階 販売方法(実際のメルマガでの文章付き)

この資料だけでコンテンツを自分で作り、販売できるレベルの資料です。正直、無料で配布するのを躊躇するレベルなので、予告なく配布をやめる可能性があります。お早めに登録してみてください。(他媒体での流用は禁止です)

登録は↓のボタンをタップ!

友だち追加

「コンテンツ販売で何を売るかを決める「コンセプトメイク」のやり方を徹底解説」への5件のフィードバック

  1. ピンバック: 【ビジネス初心者必見】「コンテンツ販売」のやり方と全体図を徹底解説

  2. ピンバック: 初心者がコンテンツ販売で売れる手順とは?【最優先で取り組むべき3つを解説】

  3. ピンバック: 【自信なし!スキルなし!】有名人でもない弱者ほどコンテンツ販売をすべき3つの理由

  4. ピンバック: 【有料級!コンテンツ販売のやり方すべて解説】これを見たらコンテンツ販売を始められます

  5. ピンバック: 【初心者必見!】コンテンツ販売で失敗する、3つのNGポイント【間違った売り方】

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。